兵庫プロメイン相続サポートセンターブログ
STAFF BLOG
「あけましておめでとうございます」というのは・・・。
2021.01.01
「あけましておめでとうございます」
見紛うことなき年始の挨拶ですが、この挨拶に違和感を感じたことはありませんか?
「あけましておめでとうございます 意味」 でググってみたところ・・・。
※「ググる」とは「ネットで検索する」という意味です。
元々は「誕生日を祝う言葉」だったようです。
戦前までは人の年齢を、生まれた日を1歳と数え、翌年の1月1日に年を重ねる「数え年」でした。
1月1日には国民全員が年を重ねる(誕生日)ので、皆でお祝いの言葉を掛け合ったということです。
今の年齢の数え方は、ご承知のとおり生まれた日が来れば年を重ねます。
じゃあ、誕生日でもないのに1月1日になったら「あけましておめでとうございます」って言うのは何で? となるわけですが・・・
これは 「誕生日おめでとう」 から 「新しい年を迎えておめでとう」 という意味に置き換わってたからだそうです。
当たり前のように使っている言葉も、「なぜ?」といったん立ち止まって、調べてみると面白いですね。
他にも、
「もしもし」
「やっほー」
「トドのつまり」
「ピカイチ」
など、時間つぶしにでも一度ググってみてください。(諸説はいろいろです)
では、改めまして・・・
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
2021年1月1日
兵庫プロメイン相続サポートセンター スタッフ一同
ご相談は無料です
メールでのお問い合わせ
メールマガジン
兵庫プロメイン相続サポートセンターニュース
相続・節税の
お役立ち情報満載
ご相談は無料です
メールでのお問い合わせ
メールマガジン
兵庫プロメイン相続サポートセンターニュース
相続・節税の
お役立ち情報満載